最近やれてない趣味

文房具

紙に書かなくなった…使ってない測量野帳がたっぷり… 勤務先に自席がないので、そこに置いとくための文房具買っとこ!もなくなった。

ロードバイク

メンテというかオーバーホールしたいな~って思って数年… でも乗ったときの楽しさは覚えてるから処分できないんだよね

ドール

飾る場所がなくてな…

ASMRを寝る時に聞く環境が完成した

前から、寝ホンとして売られてるSensor S20を寝る時にASMR聞く用に使ってたが、一つ難点があった。

 

寝ホンだけあって、確かに横向きで寝てもイヤホンが入ってる耳が枕に押し付けられる痛みはないんだが、ASMRの醍醐味である囁きや小さな音が、聞こえにくくなってた。

 

が、今回コンプライのイヤーピース付けたら解消された。

径は200のやつ。

 

種類は人によると思うけど自分はアジアンフィット。

 

枕側の耳にも囁きとか音がクリアに聞こえてすっごい不思議な感じになる。

 

オススメ。

 

TODO 後で下にASMRの動画やら貼る

寝るとき

寝付きが悪いときに、DLSiteとかで同人音声聞くとあっという間に寝られる。

こんなのとか。

www.dlsite.com

www.dlsite.com

逆にエッチなやつを聞くと寝られなくなるから注意。 (ちなみにエッチなやつは風呂入るときにBluetoothイヤホンつけて聞くのが好き)

で、その時に使ってるイヤホンが、HP-CN14っていうので、耳にすっぽり入るタイプのやつ。 すっぽり入るので、寝返り打っても耳が痛くない。

ただ、販売終了してるのでAmazonだとむちゃくちゃ高くなってて、断線したときどうしようってなってる。

仕事中に眠くなったりだるくなったりしたら、ambieつけて音楽聞きながら仕事してる。

歌がついてるのだと意識がそっちに行っちゃうので試行錯誤した結果、ゲームのサントラが最高だって分かった。

Falcomとかペルソナシリーズとかゼノサーガとか。

はてなブックマークに改善して欲しいこと

RSSのtitleが、はてブの画面と一致する情報がない。

(たぶん前のはてなブックマークで設定できたタイトルの情報をそのまま出してる)

RSSリーダーであのidの人のはてブどこだーってなるからホントに直してほしい。

フルスクラッチで改善するらしいし、きっとRSS出力も変わるから杞憂だと思うけど)

追記: あ、自分のはてブを新ユーザーページじゃなくしたら、タイトルが変えられるようになった!

なるほどー。はてブRSS購読してる人に、新ユーザーページ使うのをやめてもらえば解決するね!

LDRからInoreaderに移行した。

スマホとかでもちゃんと使えるフィードリーダー探して、LDR(Livedoor Reader|Live Dwango Reader)からInoreaderに移行した。

LDRスマホでちゃんと使えないと思ったのは、既読が記事単位に出来ないところ。

PCのブラウザ上で一気読みする前提であればむしろ動作が軽いとかのメリットになるんだろうけど、スマホでフィードの途中まで読む→PCのブラウザでもっかい同じの見る、みたいなことがあってウウめんどくさいってなった。

あとピンつけた記事が見づらい・編集しづらいってのもある。

他には、正直先行きがよく分からないサービス使うより、今頻繁にアップデートがあるサービス使った方が後々移行楽じゃね?って思ったのもある(個人の感想です)。

Inoreaderのよいところ

移行して、細かく気に入ってるところとかを書く。

なお、Starterプラン(有料の中で一番安いプラン)を利用してるので、もしかしたら無料のBasicプランで使えない機能も混在して書いてるかもしれない。

フィード一つに対して複数のフォルダが指定できる。

何がありがたいかって言うと、LDRのフォルダ単位分類とレート分類が混在できること。

細かい分類でフォルダ分けをしつつ、その中で毎日チェックしたいフィードは「Star5」みたいな名前のフォルダにも入れて読んでる。

全文検索できる。

日本語も効くし、Twitterでみんな大喜利してる元ネタ、どの記事なんだろ、とかはてブ調べられてよい。

Twitter購読できる。

自分のTwitterのタイムラインの購読ができる。

チェック頻度はゆっくりだけど、これが前述の全文検索と合わさってむちゃくちゃ便利。

どこまでログ持ってくれるんだろうとかがよくわからないので、永続ログ保持に使えるかは不明だけど、エゴサーチとか大喜利元ネタ探しとかに使える。

購読アイテムで問題があるやつがわかる。

サイトがなくなってたり移転してたりして、購読してるはずなのになかなか情報来ないなーとかいうサイトにInoreaderに移行して初めて気がついた。

というかこの機能、フィードリーダーに必要不可欠なのでは。。。っておもった。

ちなみに、フィードのURLだけが404のサイトとかフィード出してないサイトは、大チェッカーにぶちこんだ。

daichkr.hatelabo.jp

Full Feedがつかえる。

使ってるChromeの環境の問題かもしれないけど、LDRではいつのまにか使えなくなってたFull Feedが使えるようになった。

InoReader Full Feed

ありがてえありがてえ。

LDRと同じぐらい軽め。

たぶん。 わたしの購読フィードが600ちょいという少ないほうなので、それ以上購読してるときは重くなるかもしれない。

LDRで使えたけど、逆にInoreaderでは使えない機能は以下。

画面上部で走ってる人がいない。

LDRにいたあの人がいなくて最初はとてもさびしかった。。。

LDRで「:」を入力すると、Vimっぽいコマンド入力が出来たけどできない。

レートを5にするのに、「:5」とか出来たのが地味に便利だったのに。。。

Reblog環境どうすっぺ。

Tumblrを1ショートカットキーでリブログしたいんだけど、今んとこよさげなのが見当たらない。。。

直接はてブも出来ないかも。

Inoreaderから直接はてブする利用の仕方をしてないので試してないけど、出来ないかも。

Inoreader使ってみて欲しい。

LDRから移行する場合には、「リストビュー」表示にすると操作感かわらないと思うので、OPMLぶちこんで試してみたらどうでしょう。(レート情報がエクスポートできないので、移行してすぐに比較ってのが難しいかもしれないけど。)

他にも、バンドルとか、メールソフトのフィルタリング機能のようなルールとか紹介してない機能もあるので使ってみてください。(実を言うと、使う人が増えて、Reblog環境とかはてブ用拡張がでてこないかなーって思ってる。)